整形外科でも治らなかったあなたの痛み、
最短1回で変化を実感しませんか?

柏・流山・我孫子・野田の整形外科セカンドオピニオン専門

理学療法士歴24年・9万人以上施術

(2025年4月時点)

\ 完全予約制(時間外も応相談) /

整形外科や接骨院、整体などで治らなかった方に実績多数

【例】五十肩

「これ以上は治らない」
そう言われた五十肩でも、改善の可能性は十分にあります。

 

当院には、

・長期間治療を続けても変化がなかった方

・「年齢のせい」「完治は難しい」と言われて諦めていた方

が多く来院されます。

 

━━━━━━━━━━━━

👩 SYさん(60代女性・柏市)

━━━━━━━━━━━━

2〜3年、接骨院で治療を受けていましたが改善せず、通院をやめてしまったそうです。

 

しかし、当院で初回の施術を受けた翌朝には、肩の痛みが軽減し、動かせる範囲も広がったと喜ばれていました。

 

当院では、姿勢・肩甲骨・背骨など全身の動きから原因を丁寧に分析し、その方に必要な施術を的確に行います。


【例】変形性股関節症

「どこへ行っても、その場しのぎで終わってしまう…」
そんな経験をされてきた方に、私たちは“根本的な原因を探る”ことを大切にしています。

 

 

 

━━━━━━━━━━━━

👩  佐藤さん(40代女性・変形性股関節症)

━━━━━━━━━━━━

佐藤さんは、長年にわたり整体に通ってきたものの、痛い部分だけへの施術で症状が改善せず、股関節・腰・足の痛みに悩まれていました。

 

そんな中、当院を見つけていただき、「やっと探していた通院先に出会えた」とのお言葉をいただきました。

 

当院では、表面的な痛みだけでなく、姿勢や動きのクセ、関節の連動性などを徹底的に分析し、原因を明らかにしたうえで、必要な施術とセルフケアを丁寧にお伝えしています。

 

また、安心して通えるよう、あたたかく寄り添う姿勢も大切にしています。

 

 

ストレッチや運動は、その方の体に合わせて無理なく続けられる内容です。


「もう変わらない」と諦める前に、一緒に根本改善を目指しましょう。


\ 24時間365日 予約・相談OK /

【例】足底筋膜炎

「歩くだけで足裏が痛む…」

そんな日常のつらさを、靴やインソールで何とかしようと試している方は多いと思います。

 

当スタジオには、「長く歩くと痛くて外出も不安」「自己判断で靴を選んでいるけれど良くならない」といったお悩みを持つ方が多く来院されます。

 

 

 

━━━━━━━━━━━━

👩  Yさん(50代女性・足底筋膜炎)

━━━━━━━━━━━━

Yさんは、厚底の靴なら安心だと思い込んでいたものの、痛みが改善せず困っていたとのことでした。

 

しかし、当院で足の状態や歩き方を細かくチェックしてインソールを作製したことで、痛みで歩けなくなることがなくなったと喜ばれています。

 

インソールは「どれでも同じ」ではありません。

歩き方・足のアーチ・体の使い方に合わせた調整が必要です。

 

 

また、足裏の痛みだけでなく、連動して現れる腰やひざの痛みにも対応可能です。

 

一人ひとりに合わせた評価と施術で、痛みのない毎日を取り戻しましょう。


「もう変わらない」と諦める前に、一緒に根本改善を目指しましょう。


経験豊富な理学療法士(リハビリ専門の国家資格)による安心の施術

はじめまして!

整形外科セカンドオピニオン専門整体「Physio-studioプラスワン」代表の酒井健児です。

 

私は幼少期から虚弱体質で空手を始め、中学で全国2位になるも膝と腰を痛め、病院を転々としました。

 

多くの医療者が話も聞かず「空手をやめろ」と言うだけで、絶望と同時に「患者と真剣に向き合える医療者になりたい」と理学療法士を志しました。

 

病院勤務で経験を積む中、制度によって助けられない患者がいる現実に直面。父の死を機に独立を決意し、2012年に開業しました。

 

「丁寧に話を聞き、状態を診て、分かりやすく伝え、セルフケアを指導する」を徹底し、多くの感謝の声をいただいています。

 

今もその信念を胸に、初心を貫いています。

痛みの原因を徹底分析し「納得」の説明

痛みの治療で最も大切なのは、「なぜ痛みが起きているのか」を明確にすることです。

 

ただ痛みのある場所を揉んだり温めたりするだけでは、一時的に楽になっても、根本解決にはつながりません。

 

当院では、問診・姿勢評価・動作分析・触診などを通じて、痛みの本当の原因を徹底的に探ります。

 

そしてその結果を、模型やホワイトボードを使って、できる限りわかりやすく、丁寧にご説明します。

 

 

😳 え、そんなことが原因だったんですか?

😳 もっと早く知っていれば…

そうおっしゃる方がとても多いです。

 

ご自身の体の状態をしっかり理解していただくことで、

✅ 今の痛みをどう改善できるか

✅ 今後どう気をつければよいか

が明確になります。

 

納得して施術を受けていただけるからこそ、継続的な改善と予防が実現できます。

一人ひとりに合わせた自宅エクササイズを指導

痛みの改善や再発予防には、ご自宅でのケアが欠かせません。

 

当院では、施術の効果を最大限に高めるために、一人ひとりの体の状態に合わせたエクササイズを指導しています。

 

テレビやネットにある体操を自己流で続けて、かえって悪化させてしまった方も少なくありません。

 

だからこそ、「あなたに本当に必要な動き」を丁寧に選び、無理なく続けられる内容でお伝えします。

 

スマートフォンでの撮影も可能なので、忘れずに取り組むことができます。

よくあるご質問

Q1:どんな症状の方が通っていますか?

A1:五十肩、股関節痛、膝痛、足底筋膜炎、腰痛、外反母趾など、整形外科や他の整体で改善しなかった痛みをお持ちの方が多く来院されています。歩行や日常動作に支障を感じている方も対象です。

Q2:保険は使えますか?

A2:当院では、保険は使えません。欧米では理学療法士に保険診療の開業権を当たり前のように認めていますが、日本では認められていないからです。しかし、保険診療ではできない、時間をかけた丁寧な評価と根本改善のための施術を提供しています。

Q3:どのくらいの頻度で通えばいいですか?

A3:症状や回復の段階によって異なりますが、最初は週1回程度からスタートし、改善に応じて間隔をあけていく方が多いです。無駄な通院はすすめていませんのでご安心ください。

Q4:施術は痛くないですか?

A4:強い刺激を与えることはありません。お身体の状態に合わせた無理のない施術を行っていますので、安心して受けていただけます。

Q5:自宅でできる運動も教えてもらえますか?

A5:はい、症状に合わせて自宅で無理なく続けられるエクササイズを丁寧に指導します。スマホでの撮影もOKなので、忘れず正確に取り組めます。

\ 24時間365日 予約・相談OK /